10/11 金峰山

10/11(日)は、前日のワインパーティーで先輩と二人で酔っ払いながら、結構な距離を歩いて帰り、そのノリで、もう一人の先輩に「行くぞー!」と電話して…。
金峰山(標高2,599m)に登ってきました。

なぜだか、7時過ぎに目が覚めて、二日酔いなのですごくのどが渇いたので水を飲みながら、TVを付けたら、ワインパーティーには参加していない先輩から電話があり、今から山登りの為、迎えに行くぞという話…。
二日酔いの頭で現実逃避…「そんな事いいましたっけ?」
二日酔いの頭で数秒の間に100回ほど、言ったっけ?言ったな…。行きたくないな…と葛藤した末…、
「いや、確かに言いました…。ごめんなさい。行きます。」

いや、行ってよかったです。
天気が良く、富士山が見えました!初めて富士山を見ました。甲府市街地からは先っちょしか見えなくて言われないと他の山と区別付きませんが、高いところから見れば、裾野まで見えて、富士山らしいです。
しかも、ちょうど前の日に雪が降って、雪化粧でした。
なんと立派な姿!

富士山とはもう視線の高さが同じ気がしました、それでもまだ1000mも大会用です。そして、前に登った瑞垣山も下のほうに見えました。

登る途中、霜があり、登るにつれアラレもありました。
本日、その前の日に昇った先輩と話しましたが、前の日は天気が悪く、アラレが降ったらしいです。

これだけ高いと、木がぎりぎりはえてますが、30cmくらいしかなく、それ以上の高さには草木ははえてません。
別世界です!

ちなみに、登山口が2000m超えてるので頂上までの差は300mくらいだそうでハードではありません。なので、人がいっぱいいました。
途中に丘というか一山あったので行きでアップダウンアップ。
帰りもダウンアップダンと、頂上でカップラーメン食ってても帰りが不安でなりませんでしたが、まぁ、たいしたことなく、筋肉痛にもなりませんでした。

登る前にはもうやめた別部署の方に偶然会いました…。
娘さんと山登りのため、九州から来たようです。
甲府にも家があるそうです。

そして、登山の後の温泉でも営業の方と会いました。
山梨県狭いですね。
このときの温泉はフルーツ村だっけ?露天風呂から甲府市街が一望できその奥に富士山が見え、最高の景色でしたよ。